ヘーベルハウスを建てた俺のブログ。

我が家をヘーベルハウス(旭化成ホームズ)で建てることになった俺がブログにありのままを書く!

ヘーベルハウスのショールームに行ってきた【幕張テクノガーデン】

投稿日:2018年2月19日 更新日:


今回は俺たち担当の設計士さんの紹介も兼ねて、海浜幕張駅の近くに建つ高層ビル「幕張テクノガーデン」内にあるヘーベルハウスのショールームに行ってきた。

展示場とは違った楽しみがたくさんあった

エレベーターをあがりショールームに到着すると、そこには床材、扉、玄関ドア、洗面化粧台、キッチン、トイレ、風呂など様々なアイテムがズラリ!色んなメーカーを一度に見比べることができる。

ポイントでいくつか紹介していこう。

外壁

ELIOSで選べる外壁の種類は3パターンだが、そのうちの2つが展示してあった。実物を見るとよりイメージは湧きやすい。特に色はデザインブックではわかりずらいので、絶対に実物を見て決めたほうがいい。

ヘーベルハウスのショールーム

ヘーベルハウスのショールーム

ヘーベルハウスのショールーム

ヘーベルハウスのショールーム

玄関

玄関ドアやタイルなんかを見ることができる。

ヘーベルハウスのショールーム

ヘーベルハウスのショールーム

キッチン

俺たちはFシリーズのパナソニックにしようかと思っているので、パナソニックを重点的にチェック。パナソニックは全体的な機能と価格のバランスが一番いい。ファンの掃除が10年に1回でいいなんてすごいよね。ほっとくリーンフード。

ヘーベルハウスのショールーム

ヘーベルハウスのショールーム

キッチンと併せて、キッチンと対面に付くリビング収納も発見。かなりの収納量があるので、対面カウンターを置かない家庭にはかなりおすすめ。

ヘーベルハウスのショールーム



洗面化粧台

今の段階では俺たちはTOTOかLIXILで迷っている状態。ただ、収納能力や「すべり台ボウル」なんかの機能を考えるとTOTOが良さそうかなとは思っている。

ヘーベルハウスのショールーム

ヘーベルハウスのショールーム

トイレ

ハイシルエットタイプにするのか、ローシルエットタイプにするのか。どんな機能があるのか。ここに来たら一気に解決した。最新のトイレってすごいっすわ。

ヘーベルハウスのショールーム

ヘーベルハウスのショールーム

ちなみに我が家では、1階は見栄え良くもローシルエットタイプ、2階は洗面所が無いので手洗い付きのハイシルエットタイプにする予定。

風呂

オレが風呂で一番気に入っていたLIXILのHシリーズとご対面!しかも黒!感激!と思っていたら設計士さんから「黒は水垢が目立つから微妙ですよ。」と言われショック・・。確かにそれは困る。でもワイドミラーや水栓なんかはやっぱり魅力的。風呂に関してもTOTOのFシリーズとLIXILのHのシリーズで迷い中。

ヘーベルハウスのショールーム

ヘーベルハウスのショールーム

各部屋に設置する扉もたくさん見ることができる。

ヘーベルハウスのショールーム

ヘーベルハウスのショールーム

床材

あとは床材。個人的にはホワイト系が気になっている。あとは家具との色の兼ね合いか。

ヘーベルハウスのショールーム

ざっとこんな感じでグルッと一周見ることができる。

ちなみに、キッズスペースは大して広くないので子供はかなり飽きやすいかも。展示場のようにはいかない。うちの子も飽きててヤバかったけど、途中から他の家庭の子供とメッチャ仲良くなってて助かった。笑

ショールームは契約後に必ず行く機会があるから、まだの人はある程度見たいアイテムを決めておくといいと思う。

-ヘーベルハウスが完成するまで
-, , , , , , , ,

関連記事

ヘーベルハウスの地鎮祭の費用は?地鎮祭の相場はいくら?

ヘーベルハウスで地鎮祭を依頼したときの費用について紹介していこう。 自分たちで地鎮祭の手配をするときの相場と比べてみよう。 ヘーベルハウスの地鎮祭の費用 ヘーベルハウスに地鎮祭を依頼すると¥50,00 …

床

ヘーベルハウスの1階の床と2階の床の断面図!工事中にしか見られない部分!

ヘーベルハウスの工事を見学しているとき、工事担当者の方が1階の床と2階の床の断面図を見せてくれたので、今回はそれをブログでも紹介したいと思う。 ヘーベルハウスのホームページにも床の断面層に関する紹介が …

ヘーベルハウス 地盤改良/杭工事の見積もり費用は?地盤が弱いエリアだとこれくらいかかる!

先日の地盤調査によって、地盤改良が必要となった我が家。 では、着工前の概算見積もりではどのくらいの費用がかかるのか? 地盤が弱いエリアだとこれくらいだ! ▶ヘーベルハウスの地盤調査「スウェーデン式サウ …

【ヘーベルハウス】地縄張り完了!

地縄張りが完了した ようやく着工がスタートする。その前の準備として行われるのが地縄張り(ぢなわばり)だ。 地縄張りとは、家を建てる位置を確認するために縄を張ること。 我が家はこんな感じになった。 地縄 …

外構のブロックは何段積むのがおすすめ?外構業者に聞いてみた!

家本体の着工前に外構のブロックだけ積んでみた。 本来であれば外構は家本体完成後に着手するものなのだろうが、オレたちは外構はハウスメーカーを通さず知り合いの業者に依頼したため、ちょっとイレギュラーな感じ …