ヘーベルハウスを建てた俺のブログ。

我が家をヘーベルハウス(旭化成ホームズ)で建てることになった俺がブログにありのままを書く!

幕張ハウジングパークで子供とSL機関車に乗って遊んできた

投稿日:2018年2月6日 更新日:


この日はヘーベルハウスと契約後はじめての打ち合わせ。

打ち合わせ時間はどうしても2時間以上かかってしまうため、子供の機嫌がちょっと悪そう。

しかし、外に出たら一気に子供のテンションが上がった!!

汽車ポッポが走ってた!!

幕張ハウジングパークSL機関車

幕張ハウジングパークはほぼ毎週ファミリーや子供が楽しめるイベントを開催していて、この日のイベントがSL機関車型の乗り物だった。

どうやら2018年2月18日までの毎週土日で開催しているようだ。(この期間以外にもちょくちょく乗り物はあるんだけど。)もちろん無料。しかも混んでないからすぐ乗れる。

乗ってみると、これが結構楽しい。

よくショッピングモールで走っているようなちゃっちい乗り物ではなくて、エンジン音がちゃんと鳴るタイプの割りとガチめな汽車。広大な幕張ハウジングパークをまるまる一周してくれるから、たっぷり楽しめる。

幕張ハウジングパークSL機関車

幕張ハウジングパークSL機関車

大人の都合で退屈させてしまったお礼に子供へこういった楽しみを与えてあげると、住宅展示場は楽しいところだと思ってくれるから無料で参加できるイベントは本当にありがたい。

-ヘーベルハウスが完成するまで
-

関連記事

ヘーベルハウスは契約日に家の模型がもらえる!こんな感じの精巧な作り!

ヘーベルハウスと最初の契約をした日。 全ての契約書にサインをしたあと、営業担当さんから「今日は素敵なプレゼントがあるんです!」と手渡されたのが家の模型だ。 噂には聞いていたが本当だった。ヘーベルハウス …

ヘーベルハウスに落書き

ヘーベルハウスの柱や壁に落書きしてきた!すごく良い思い出になりそう!

ヘーベルハウスでは、建築中の柱や壁に落書きできるというのを聞いて我が家もやってみた。 工事担当者さんからポスカを借り、1階・2階問わず好きな場所に落書きしていいとうことだったので、4歳と2歳の子どもと …

ヘーベルハウスのショールームに行ってきた【幕張テクノガーデン】

今回は俺たち担当の設計士さんの紹介も兼ねて、海浜幕張駅の近くに建つ高層ビル「幕張テクノガーデン」内にあるヘーベルハウスのショールームに行ってきた。 展示場とは違った楽しみがたくさんあった エレベーター …

ヘーベルハウスの躯体工事

【ヘーベルハウスの躯体工事①】家の完成形が見えてきた!空飛ぶヘーベル板も見れた!

先日で基礎工事が完了し、いよいよ躯体工事が開始した。 躯体工事は一気に家の形ができあがるので、これまでとは比べ物にならないほどの実感が湧いてくる。 今回は、ヘーベルハウスの躯体工事の様子を紹介していこ …

【ヘーベルハウス】我が家の地盤工事(杭打ち工事)が完了!

着工開始から約3日。我が家の杭打ち工事が完了したようだ。 予定では4日間杭工事の期間が設けられていたが、どうやら早く終わってしまったようだ。台風予報などもあり天気が心配だったが順調っぽい。 杭打ち工事 …