ヘーベルハウスを建てた俺のブログ。

我が家をヘーベルハウス(旭化成ホームズ)で建てることになった俺がブログにありのままを書く!

【ヘーベルハウス】お風呂の棚は取り外せる?価格は変わる?

投稿日:2018年8月8日 更新日:


インスタグラムで新築を建てた人の投稿を見ていると、こんな事例があったそう。

お風呂の棚を取り外したら、少し価格が安くなった。

シャンプーやボディソープを置く棚をなぜ取り外したいのかというと、カビ防止のためらしい。お風呂の棚はすぐにカビるし、同時にシャンプーなどのボトルにもカビが生える。それが嫌らしいのだ。

シャンプーなどのボトルは100均などで売っているカゴに入れ、毎回風呂の外へ出し、珪藻土の上に置いておくらしい。

この投稿を見たうちの嫁さんが同感し、今回オレたちもお風呂の棚を取り外せるのかヘーベルハウスの営業担当さんに聞いてみた。

結果は?

ヘーベルハウスでは風呂の棚は取り外せるけど価格は変わらないとのことだった。

ただし、これはあくまでオレたちの例であって、風呂のメーカーなどによっては価格が安くなったり、むしろ取り外し不可の場合もあるかもしれない。

風呂の棚を取り外したい人は営業担当に直接確認することをおすすめする。

-ヘーベルハウスが完成するまで
-

関連記事

幕張ハウジングパークで子供とSL機関車に乗って遊んできた

この日はヘーベルハウスと契約後はじめての打ち合わせ。 打ち合わせ時間はどうしても2時間以上かかってしまうため、子供の機嫌がちょっと悪そう。 しかし、外に出たら一気に子供のテンションが上がった!! 汽車 …

ヘーベルハウスの基礎工事

【ヘーベルハウスの基礎工事①】基礎工事開始!型枠が完成したぞ!

この日は、我が家の基礎の型枠が完成したとのことで見学させてもらった。 ヘーベルハウスの工事担当者さんが現場へおもむき、オレたちに丁寧に説明してくれた。 基礎の型枠完成! ヘーベルハウスの基礎の型枠が完 …

船橋総合住宅展示場にある建設中のヘーベルハウスに行ってみた

船橋駅の近くにある「船橋総合住宅展示場」のヘーベルハウスが新しく建て直してるということで、ちょっと覗きに行ってみた。 まだ基礎工事すらいってなかった 勝手な想像で家の骨組みくらいは見れるのかなと思った …

ヘーベルハウス引き渡し

今日はヘーベルハウス引き渡しの日。

クリスマスを目前に控えたこの日。ついにヘーベルハウス引き渡しの日がやってきた。 ヘーベルハウスと契約を結んだのが1月中旬だったかな。それからちょうど11ヶ月くらいで引き渡しの日を迎えることになった。 …

ヘーベルハウス

俺がヘーベルハウスを選んだ理由4つ!決め手はこれ!

今回はオレたちがヘーベルハウスで家を建てることにした理由、すなわちなぜハウスメーカーでヘーベルハウスを選んだのかを紹介していこう。 ハウスメーカーを選ぶ要因って人によって大きく違うと思うから参考までに …