ヘーベルハウスを建てた俺のブログ。

我が家をヘーベルハウス(旭化成ホームズ)で建てることになった俺がブログにありのままを書く!

ヘーベルハウスの屋根の防水工事の様子!パネル設置後の様子も少しだけ

投稿日:

ヘーベルハウスの屋根の防水工事

ヘーベルハウスは三角屋根の無いプランがスタンダードのようだが、うちはエリオスなので普通に三角屋根がある。新大地というプランも同じだと思うけど。

先日行った工事見学の際に、工事担当者さんから屋根工事の様子を撮影してもらうことができたので、今回はヘーベルハウスの屋根の防水工事の様子を紹介しよう!



ヘーベルハウスの屋根の防水工事

屋根のパネルを設置する前に、このように防水シートを張り巡らせる。

屋根の防水工事

屋根の防水工事

屋根の防水工事

屋根の防水工事

谷間の部分は浸水しやすいので、さらに防水シートを二重にするとのこと。

屋根の防水工事

屋根の防水工事

屋根の防水工事

屋根の防水工事

いくらプロとはいえ、この高さでの作業は恐そうだ・・。

さすがに屋根までは見学しに行くことはできないので、この写真はなかなか貴重かもしれない。

パネル設置後の様子

後日、屋根にパネルが設置された状態も見せてくれた。

屋根の防水工事

屋根の防水工事

屋根の防水工事

ほとんど屋根が完成してる!!

うちは太陽光発電を搭載する予定なので、後日写真の黒い部分にソーラーパネルが設置されるようだ。

-ヘーベルハウスが完成するまで
-

関連記事

ヘーベルハウスの地盤調査「スウェーデン式サウンディング」をやってみた結果!費用はどれくらいかかる?

先日、建築予定地の地盤調査を行った。 ヘーベルハウスの地盤調査は「スウェーデン式サウンディング」という方法を採用している。 地盤調査って聞くと、クレーン車のような大きな車が来て地面を掘るのかと思ったら …

ヘーベルハウスと最終契約を結んできた

ヘーベルハウスと契約を結んでから約半年。 オレたちはついにヘーベルハウスと最終契約を結んできた。 ▶俺たちは今日ヘーベルハウスと契約した この期間、いろいろあってブログの更新もなかなかできなかった(サ …

市外調整区域はかなり面倒!でもヘーベルハウスが全部調査してくれる

前回の続き。 前回の記事 ・ヘーベルハウスと出会ったきっかけは幕張ハウジングパーク! では、営業担当の行動力の何がすごかったかって話し。 建設予定地が市外調整区域だった 俺の家を建てる予定の場所が市外 …

ヘーベルハウス 地盤改良/杭工事の見積もり費用は?地盤が弱いエリアだとこれくらいかかる!

先日の地盤調査によって、地盤改良が必要となった我が家。 では、着工前の概算見積もりではどのくらいの費用がかかるのか? 地盤が弱いエリアだとこれくらいだ! ▶ヘーベルハウスの地盤調査「スウェーデン式サウ …

【ヘーベルハウス】住宅ローンの申し込みに行ってきた

今回は、休みの日を利用して住宅ローンの申し込みに行ってきた。 場所はヘーベルハウスのモデルハウスではなく、住宅ローンを申し込む銀行にて行う。 ※銀行名、支店、金額などは非開示。 仮審査は先に通っていた …