ヘーベルハウスを建てた俺のブログ。

我が家をヘーベルハウス(旭化成ホームズ)で建てることになった俺がブログにありのままを書く!

【ヘーベルハウス】我が家の地盤工事(杭打ち工事)が完了!

投稿日:


着工開始から約3日。我が家の杭打ち工事が完了したようだ。

予定では4日間杭工事の期間が設けられていたが、どうやら早く終わってしまったようだ。台風予報などもあり天気が心配だったが順調っぽい。

杭打ち工事の様子

一度だけ杭打ち工事を見に行ったときの様子がコチラ。

何やら大きな機械が水道と繋がっている。

杭打ち工事

また、クレーン車のようなものが地面を掘っている。これで杭を打っているのか。

杭打ち工事

杭打ち工事

仕事に行く前の数分しか見学できなかったが、無事に終わったようで一安心だ。

杭打ち工事完了後の様子

杭打ち工事完了後の様子は特に変化無し。ちょっと地面の土がこんもりしてるかな?

杭打ち工事

杭打ち工事

杭打ち工事

次はいよいよ基礎工事!!

基礎工事の様子も引き続きブログでアップ予定!

-ヘーベルハウスが完成するまで
-,

関連記事

ヘーベルハウスの表札の選び方!費用はどのくらい?

ヘーベルハウスでは表札をどのように選ぶのか紹介していこう。 ヘーベルハウスの表札の選び方 結論から言うと、特に決まりはない。 ヘーベルハウスのカタログから選んでもいいし、自前で用意してもOK。もちろん …

ヘーベルハウスと最終契約を結んできた

ヘーベルハウスと契約を結んでから約半年。 オレたちはついにヘーベルハウスと最終契約を結んできた。 ▶俺たちは今日ヘーベルハウスと契約した この期間、いろいろあってブログの更新もなかなかできなかった(サ …

床

ヘーベルハウスの1階の床と2階の床の断面図!工事中にしか見られない部分!

ヘーベルハウスの工事を見学しているとき、工事担当者の方が1階の床と2階の床の断面図を見せてくれたので、今回はそれをブログでも紹介したいと思う。 ヘーベルハウスのホームページにも床の断面層に関する紹介が …

ヘーベルハウスのショールームに行ってきた【幕張テクノガーデン】

今回は俺たち担当の設計士さんの紹介も兼ねて、海浜幕張駅の近くに建つ高層ビル「幕張テクノガーデン」内にあるヘーベルハウスのショールームに行ってきた。 展示場とは違った楽しみがたくさんあった エレベーター …

ヘーベルハウス引き渡し

今日はヘーベルハウス引き渡しの日。

クリスマスを目前に控えたこの日。ついにヘーベルハウス引き渡しの日がやってきた。 ヘーベルハウスと契約を結んだのが1月中旬だったかな。それからちょうど11ヶ月くらいで引き渡しの日を迎えることになった。 …