俺たちは今日ヘーベルハウスと契約した。
これからどんな家が建つのかすごく楽しみ。
これからどんな問題が起きるのか不安でもある。
家造りに関する、これから先起こる出来事は全てこのブログで紹介していきたいと思う。
さあ、ここからがスタートだ!!
我が家をヘーベルハウス(旭化成ホームズ)で建てることになった俺がブログにありのままを書く!
投稿日:2018年1月22日 更新日:
俺たちは今日ヘーベルハウスと契約した。
これからどんな家が建つのかすごく楽しみ。
これからどんな問題が起きるのか不安でもある。
家造りに関する、これから先起こる出来事は全てこのブログで紹介していきたいと思う。
さあ、ここからがスタートだ!!
関連記事
ヘーベルハウスでは表札をどのように選ぶのか紹介していこう。 ヘーベルハウスの表札の選び方 結論から言うと、特に決まりはない。 ヘーベルハウスのカタログから選んでもいいし、自前で用意してもOK。もちろん …
ヘーベルハウスのショールームに行ってきた【幕張テクノガーデン】
今回は俺たち担当の設計士さんの紹介も兼ねて、海浜幕張駅の近くに建つ高層ビル「幕張テクノガーデン」内にあるヘーベルハウスのショールームに行ってきた。 展示場とは違った楽しみがたくさんあった エレベーター …
ヘーベルハウスで地鎮祭を依頼したときの費用について紹介していこう。 自分たちで地鎮祭の手配をするときの相場と比べてみよう。 ヘーベルハウスの地鎮祭の費用 ヘーベルハウスに地鎮祭を依頼すると¥50,00 …
この日は建設予定にヘーベルハウスのフェンスが設置された。 お馴染みの青いフェンスが我が家にも設置されると、いよいよ着工するんだなという実感が湧いてくる。 フェンス設置は作業員がどうやら1人のようだ。そ …