俺たちは今日ヘーベルハウスと契約した。
これからどんな家が建つのかすごく楽しみ。
これからどんな問題が起きるのか不安でもある。
家造りに関する、これから先起こる出来事は全てこのブログで紹介していきたいと思う。
さあ、ここからがスタートだ!!
我が家をヘーベルハウス(旭化成ホームズ)で建てることになった俺がブログにありのままを書く!
投稿日:2018年1月22日 更新日:
俺たちは今日ヘーベルハウスと契約した。
これからどんな家が建つのかすごく楽しみ。
これからどんな問題が起きるのか不安でもある。
家造りに関する、これから先起こる出来事は全てこのブログで紹介していきたいと思う。
さあ、ここからがスタートだ!!
関連記事
ヘーベルハウス【ELIOS】で選べる洗面化粧台のメーカー・シリーズまとめ
ヘーベルハウス【ELIOS】で選べる洗面化粧台についてまとめてみた。 ELIOSでも十分高機能なメーカー(シリーズ)が選べる。 ※ヘーベルハウス仕様がメーカーからリリースしているシリーズや機能と全く同 …
インスタグラムで新築を建てた人の投稿を見ていると、こんな事例があったそう。 お風呂の棚を取り外したら、少し価格が安くなった。 シャンプーやボディソープを置く棚をなぜ取り外したいのかというと、カビ防止の …
ヘーベルハウスのショールームに行ってきた【幕張テクノガーデン】
今回は俺たち担当の設計士さんの紹介も兼ねて、海浜幕張駅の近くに建つ高層ビル「幕張テクノガーデン」内にあるヘーベルハウスのショールームに行ってきた。 展示場とは違った楽しみがたくさんあった エレベーター …
躯体工事開始から約2週間弱。躯体工事が完了したようだ。 現場を見に行ってみると屋根の設置まで完了していることが確認できた。 足場や防護ネットでわかりにくいが、見た目はもう完全に「家!」って感じである。 …
ヘーベルハウス 地盤改良/杭工事の見積もり費用は?地盤が弱いエリアだとこれくらいかかる!
先日の地盤調査によって、地盤改良が必要となった我が家。 では、着工前の概算見積もりではどのくらいの費用がかかるのか? 地盤が弱いエリアだとこれくらいだ! ▶ヘーベルハウスの地盤調査「スウェーデン式サウ …